障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。
このブログをお読みいただき、ありがとうございます。
心より感謝いたします。
さて、「調整力」なんていう言葉を耳にすることがあります。
「多種多様な意見を取りまとめて成果に結びつける能力」であったり、「各方面の利害関係の調整を図り、目標を達成する能力」というようなニュアンスでまとめられることが多いようです。
周囲を巻き込み、動かしていく能力ともいえるでしょうか。
実は障害年金のサポートのお仕事をしていると、この調整力を求められることがとても多いです。
受診状況等証明書や診断書といった医証、資料集め、さらには審査判定する側の日本年金機構、年金事務所…
それぞれの立場があり、考えがあり、想いがあります。
とある立場で声高に叫んでも、一向に前に進まないことはいうまでもありません。
そのかじ取りをするのが私の仕事だと思っています。
・ぶれないこと
・相手の立場を尊重すること
・専門家として求められる知識、情報を提供すること
・最終的にご本人様の安心、納得を得ること
初めてご相談をいただいてから、結果が出るまで非常に時間がかかります。
その間、これらを貫き通すことは決して簡単なことではありませんが…
その先のことを考えると不思議と頑張れたりします(笑)。
それでは今日はこの辺で。